fc2ブログ

ミステリーツァー

久しぶりにトミーと日帰りミステリーバスツァーへ行こうと

予約し、当日を迎えました。

ミステリーというのは、ヒントが「焼きカニ、甘エビ食べ放題」のみ

何処まで行って、どんな観光をするのか全くわからないという

わくわくドキドキのツァー

こんな計画の全く出来ないツァーを好んで参加するのは

やはり行きあたりばったり、計画性ゼロのB型'Sのなせる技でございます

今回のツァーのたったひとつ心配な事と言えば 天気 です

数々の悪天候がつきまとう二人旅 あんなことこんなことで中止になり
 
当日、やはり予感は的中! 

雪降ってるやん~!積もってるし   

昨日は全然雪なんてなかったのに、夜中に積もったんやわ


カニを食べに行くと言うことは、ここよりもっと雪の多いところ

これは中止かな?と思いながらトミーパパに送ってもらい集合場所へ。。。

寒いし風が強いので、「使い捨てカイロ持ってきたら良かったなぁ~」とあたし

「あ~この間、ネットで買ったあのカイロ持ってきたら良かった」とトミー

そういえば、何回も使える簡易カイロを数十個買って

「男買いしてしもうたからあげるわ~」

と3個ほど貰った事あったなぁ~

おとこ買いとちゃうやろ? 

           おとな買いやろ?」


とツッコミも忘れずいれときましたが。。。


こんな時くらいしか使う事がないのにお互い段取りの悪いこった(>_<)

きっと、そのうち忘れ去られる簡易カイロでありましょう

さて、ツァーは行われたのか、否か。。。

それは次回の記事ということで、

「なんちゅう、前置きの長い」というご批判はうけつけまへん!

つづく。。。


続きを読む

スポンサーサイト



雑誌モデルレオ

     モデルレオ

ファッションリーダーとして、以前このブログで活躍していたレオ

やっと、雑誌のモデルとしてデビューします

とくと、ご覧下さい

     3f155292e0282657e3491dce49cd0c48_VOGUE_sm.jpg





  
     404e5a2b0d97c69d4322916dba8fd6e0_ROLLINGSTONE_sm.jpg





     db8602223e5eb6cdf52c35cc0a02cf53_SEVENTEEN_sm.jpg



というのはうそぴょ~ん   ここで作成できます


ファッションリーダーというより、仮装行列ですなぁ     
 

               にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
                  ぽちっしてね


続きを読む

阪神大震災から13年・・・

13年前の今日、阪神大震災が起きました。

今日の関西テレビのアンカーという、ニュース番組で、

感動的な特集をしていたので紹介させてもらいます。



神戸大学に通っていた21才の青年の下宿が潰れ、彼は亡くなりました。

青年は、国連の職員になるという夢を持っていました。

そして、海外へ旅立つ時、母に手紙を渡しました。

こんな別れが待っていることなど、夢にも思っていなかった時です。

母に、感謝と敬意の言葉と、そして自分の夢の実現のため

大きく飛び立とうとしている希望に満ちあふれた手紙です。

あの大震災さえなければ、青年は今頃・・・

母は、息子を亡くし、ず~っと悲嘆に暮れふさぎ込んでいました。



この手紙を知った作曲家の方が曲をつけました。

作曲家は、無くした息子と同い年。

「生きたくても生きることが出来なかった人の分まで、

しっかり生きていかないとだめなんです。

息子さんは、ふさぎ込んでいる母の姿より、笑っている母の顔を

見たいに違いないから、元気をだしてほしい」と

100通以上のメールで文通のやりとりをして

今回初めて広島に住む青年の母のもとへ行かれました。

そして、コンサートで”うし君の手紙”を歌い母に聞いて貰ったのです。

作曲家の方のブログ”にこにこ新聞”で歌を聴くことが出来ます。
          
       うし君の手紙




「親愛なる母上様」  作詞:うしくん(加藤貴光)

あなたが私に生命を与えてくださってから、早いものでもう二十年になります。

これまでに、ほんのひとときとして、あなたの優しく温かく大きく、

そして強い愛を感じなかったことはありませんでした。

 
私はあなたから多くの羽根をいただいてきました。

人を愛すること、自分を戒めること、人に愛されること……。

この二十年で、私の翼には立派な羽根がそろってゆきました。

そして今、私はこの翼で大空へ翔(と)び立とうとしています。

誰(だれ)よりも高く、強く自在に飛べるこの翼で。


  私は精一杯やってみるつもりです。

あなたの、そしてみんなの希望と期待を無にしないためにも、

力の続く限り翔び続けます。

こんな私ですが、これからもしっかり見守っていてください。

また逢える日を心待ちにしております。


最後に、あなたを母にしてくださった神様に感謝の意をこめて。


翼のはえた“うし”より




「悲しみと、絶望を抱え息子の世界に浸っていたけれど

この曲で、やっと自分の世界を見られる様になりました。

そして、あれから初めてお正月におめでとうが言えました。」

と笑顔で話しをされていました。



震災で傷つき、今も苦しんでいる方が

少しでも元気になって貰えることを祈っています。


そして、震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。



近江富士


成人式

今日は、成人の日です

家の次男坊もやっと成人式をむかえました。


おめでとう~!! 

大人の自覚をもって行動してくださいね



わが家が住んでいる地域は成人の日の前日(日曜)に式典をします。

昨日、次男坊は買ったばかりのスーツを着て成人式へ出掛けていきました。

あたしは、見送ってあげたかったのですが、用があり留守してました。

相方に写真を撮って貰い、友人の車で会場へ行ったらしいです。

娘は、着付けを予約して美容院へ、その後写真を撮りに写真館へ

次に式典の会場への送迎と、付きっきり状態でしたが、男の子は楽です。

夜まで同級生と遊んで帰宅した次男とお祝いパーティ


PICT1303.jpg


有名な京都のケーキ屋さんのらしいですぅ~ 

近所の次男をとっても可愛がってくれるご家族より、このケーキと

赤飯とお餅とそして、お取り寄せの餃子まで頂きました

ありがとうございます~!!<(_ _)>


PICT1324.jpg


お決まりのレオと次男のツーショット

めっちゃ嫌がってるレオです


左はネットで人気がある県内のシフォンケーキ店で買ってきたの~  

主婦が起業し成功したと言うことで、テレビで紹介されたらしいんです

せっかく近くにあるんだから、一度食べてみたいと思い、

注文して買いに行きました。

玄関を少し改造した、目立たない普通のお家でした。

味は、こだわりの卵と、牛乳を使っているだけあって

今まで、味わった事のないしっとり、柔らかな美味しいシフォンケーキでした






誕生日ではないけど、ローソクも入れてくれていたので点灯したよ

お姉ちゃんも自分のことのように吹き消そうとしています

いつまで経ってもおこちゃまですわ

PICT1313.jpg



レオがず~~と待機中

DSCN5035.jpg

おいらはいつもらえるの??

後であげるから待っててね~

だからもう、夜中に盗み食いはやめてくださいね~

続きを読む

健康診断

昨日は年に一度の社内健診でした。

あたしは、サーキットトレーニングと脂肪燃焼スープで

お正月の激太りをなんとか、もどしましたよ

しかし、60キロを切るか否かっていうぎりぎりの線

朝食を抜いていくから大丈夫でしょ~と

勇んで健診へ

結果はどうだったかって?

        惨敗↓↓ チーン↓↓

ゆえに、あたしがランチをゴチすることになりました。

くやすぃ~~ <(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

あと、300gだったんですよ

詰めの甘さがでてしまったさ~

レギンスをはかずソックスだけにしていたら・・・

ババシャツを着ていかなかったら・・・

でも、去年の体重と比べて5キロ以上減量できたし、まっいいか!!

それに、身長が165.1cmありました
  
1cmも伸びていたのでびっくり!!

背が伸びたと言うより、運動をして姿勢がよくなったか、

背骨が伸びたんだと思います~

来年、166cmになってたら伸びてるって事でしょう 笑


トミーは「頑張ったからおごってあげる」と言ってくれたけど

「賭は賭 勝負の世界はきびしいんだ!!

あたしがおごるよ 姐さんありがとよ」って言ったら 

「たった300gでも、3キロでも負けは同じやしな!」だって~

その通りでございます(ノω・、) ウゥ

やっぱりトミー節が出ましたよん

って事で。。。。。

トミーとランチへ行ったよ 
  
ここは、とてもおしゃれなレストラン

職場から近いので、時々ランチに来ています。


DSCN4952.jpg

中は、アンティークな調度品がたくさん飾っていて素敵なお店

お昼時は主婦や若い人でいっぱいです

お値段もリーズナブルで、メニューもバリエーション豊か



        サラダ 

DSCN4953.jpg
    
豆が色々はいってます。特にレンコンが美味しかった!!



  

      オークボール

DSCN4955.jpg
    
お店のオリジナルの石焼きで、タイ風チャ-ハンにふわふわ卵を乗せ

一口トンカツと、真ん中に辛い香辛料が付いてます
    
お店の人が「激辛ですので、気を付けて下さい」と言うので

ちょっぴりしかつけなかったよん

それでも、結構辛かったわ~ でも、おいしかった!!




        豆腐ボール

DSCN4957.jpg
  
あたしが、オススメの豆腐ボールをトミーが食べたよ

お豆腐が入った和風石焼きビビンバって感じです

あれだけトミーとよくランチに行ってるのに、初めて来たらしい

あたしは、もう何回もトミーと来てると勘違いしてたわ

5年くらい前、一番最初に来たとき、オムライスを注文したんだけど

とっても、おいしかったの

それから時々来ています



そして、ここで珈琲を注文すると、好みのカップを選ばせてくれます

DSCN4962.jpg


素敵なカップがたくさん置いてるので、どれにしようか迷うの~
  


DSCN4958.jpg

そして、これにしました! トミーも狙っていたんだって 

やっぱり、趣味も似てるんだわ




DSCN4960.jpg

シフォンケーキはトミーのランチについていたのを写真撮るため

あたしの珈琲と並べたら、「食べて良いよ」って半分こしました

あまりに素敵なカップだったので、初めて勇気をだして

「ブログを書いてるので、珈琲カップの写真を撮らせて下さい」

とお願いをすると、快く承諾して下さいました。

ありがとうございます~

そして、後で「アドレスを教えて下さい」と言われたので、

見て下さってるかも。。。

また、行きますね ごちそうさまでした!!












続きを読む

お出かけ

とっても暖かかったので、相方とレオとで公園へ遊びにいったよ

レオはうれしくてうれしくてテンション上がりまくりでしたが、

車に乗ると、案外おとなしく伏せしてお利口さんでした

今までは、前の席に飛び移ったり、ガサガサ落ち着きがなかったのに、

ちゃんと到着するまで座っていたね~ イイ子イイ子!

DSCN4903.jpg




春のような日差しでした

              オンマウスしてね
      





人がたくさんいたので、ロングリードをつけて走ったよ

でも、レオは芝生を食べまくりでボールを投げてもあんまり興味ナッシング!

                オンマウスしてね
               


          



鼻パクで、白目向いてるときお菓子が宙に飛んでるのがわかるでしょ?
2008-01-08_22-20-05-anime.gif





いっぱい遊んでそろそろ帰ります♪
PICT1299.jpg




               にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
                  ぽちっしてね
    





続きを読む

たこ焼きパーティ♪

こんにちは!

旧年中にアップしようと思っていたのに、間に合わず

年を越してしまいましたが、どうかご勘弁を!!

年末にうれしい贈り物が届いていたのん :*:・( ̄∀ ̄)・:*:。

いつも、仲良くさせて頂いているデザート・ムーンさんが、新鮮で大きいタコを

送って来て下さいました

DSCN4775.jpg


  
まず、お刺身にして、食べたよ~ とっても、歯ごたえのあるタコです
DSCN4778.jpg

      おいすぃ~~

   
次は、これっきゃないでしょ!!   

関西と言えば、たこ焼きでんがな~

ほとんどの家庭にたこ焼き器を持っているのです

最近では、ホットプレートにたこ焼きのプレートが付いたのもありますが

やっぱり、たこ焼き器でっせ~


DSCN4828.jpg

去年もたこ焼きパーティをしたのを思い出しました

男共に、ガツガツ食べられてあっという間になくなってしまったのを

思い出しまして、今回は、もういらんって言うくらいつくったよ

そして、ちょっとでも美味しくしたいのでネットで

       たこ焼き研究会 

というの見つけその通りのレシピでつくったら、


      めちゃ うま!!

我流で作っていたのと全然ちゃいます さっすがたこ焼き研究会

皮はパリッと中はジューシーで、これならたこ焼き屋ができるなぁ~

たこが美味しいというのもこのたこ焼きがうまくできた要因ですな!






DSCN4837.jpg

レオも狙っておりますが、これはあげられません!



DSCN4833.jpg

きれいにまぁるく出来てるでしょ?

22×4回で88個も作ったじぇい~!

多すぎて食べきれなかったです(^^;)

ちなみに、余ったのは翌日頂きました

 

DSCN4830.jpg
       サイコーに美味しかった!!

デザート・ムーンさん、お気遣いありがとうございました!

家族みんなが、大喜びでした




そして。。。

長男が帰省する前に送ってくれた海鮮

いくらと、生ウニがほしいとお願いしておきました。

北海道の生ウニを食べたら、もう他のウニは食べられない!ってくらい

       甘くて、おいしいのん
DSCN4825.jpg

相方と、ちびちびお酒を飲みながら食べました!

イクラはお正月のおせちに使いました。






続きを読む

ブログ開設2周年!

おはようございます!

早い物で、このブログを始めてから、2周年を迎えることができました

まめに更新はできていませんが、マイペースで記事を書いていきますので

こらからも、よろしくお願いしま~す!!

皆さまにクスッと笑って頂ける楽しい記事を、書いていきたいと思いますので

どうか、これからも仲良くおつきあいくださいませ~<(_ _)>


さてと。。。

あたくし、去年の目標は身体すっきりダイエット

そして身の回りもすっきりでした

しかし、ダイエットどころか3キロ増という恐ろしいおデブ街道を邁進

お腹周りがすさまじい事に。。。

肉浮き輪?それとも鏡餅か!って感じですな

もう、若かりし頃の妊娠9ヶ月の時のお腹周りと同じサイズ

はっきりいわせて貰うと、88cm メタボ丸出しの我が腹回り

ついでに言わせてもらうと、我がママン、ちょっと前までチョーオデブさん

B100 W100 H100って感じのドラム缶(ママン、発表してごめんにょ~)

その体型に近づきつつあるレオママでございました。

でも、ママンは背が低いからまだかわいい 

あたくし164cmもある長身でそんなドラム缶になってしまったら

お相撲さんですよ~

いくら、あたしが相撲オタクだからといって、体型まで似せる事はねぇわな

どげんかせんといかんばい!

本気でダイエットに取り組みはじめましたさ~

このブログとは別にヒミツのダイエットブログを開設して

妊婦体型脱出計画を密かに始めたの

相方にも、ダイエットのために必要な経費の協力をしてもらいました



そして、努力のかいがあり 8キロ減 を成功  



でも、年末年始食べ過ぎまして。。。正月だし

それに、飲み過ぎまして。。。。正月だし 

体重が増えてしまいました ははは~ って笑い事やない!

もうすぐ、職場の健診があります。

この健診の時までにぜって~50キロ台になってみせるど

だって、トミーと賭をしているのん

もし、60キロ台ならあたしがランチをゴチする事に。。。

賭は負けられね~ 

     勝ってみせるじぇい!



☆賭け事は あまりしないが やるときは ぜってー勝つと 奮起しまくり!  

               byレオママ



続きを読む

明けましておめでとう!

年賀
    

     ”ぐーたらレオとママの独り言!”

 ぼちぼちマイペースで更新しますんで

  今年もよろしくお願いします!!



               にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
                  ぽちっしてね



続きを読む

プロフィール

レオママ

Author:レオママ
レオ( 2000.5.29〜2011.7.30)11才で突然お星様になったけど
いつも、いつまでも家族の心の中で生きてるよ!



reo1.jpg


LEO2-2.jpg


LEO-2.jpg


20061218185124.jpg



トナカイレオ





   

最近の記事
コメントありがとう!
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ジオターゲティング
ブログでクチコミ B-Promotion GIFアニメ工房~GIFアニメーション作成講座
ブログ内検索
RSSフィード
リンク