fc2ブログ

メディアと世論

亀田問題で今メディアや世間は大騒ぎしている

なんだかなぁ~って。。。

反則を犯し、内藤選手や、ボクシング界に迷惑をかけたことは事実

でも、内藤選手に謝りボクシング協会からも処分をうけ

猛反省しているのに、ここまでバッシングするのはうんざり

いままでも、そうである

相撲界の朝青龍問題にしても、あそこまでする必要があるのか

人の人権をどうおもってるのか

何のために追い詰めるのか

あたしには理解できない   それ以上に恐ろしいと思う

もう、静かに見守ってあげてほしい。。。

亀田兄弟と同じ年頃の息子をもつ母の思いである


続きを読む

スポンサーサイト



北の国へ 最終章

こんばんは!

最近めっきり寒くなってきましたが、風邪など引いていませんか?

あたしのまわりでは、鼻風邪を引いている人も結構います

皆さま寒暖の激しいこの季節、体調管理は充分してくださいね!

長い間引っ張ってきました北海道旅行記

最終章に突入でございます

旭山動物園をあとにして、札幌へと向かうまでに富良野、美瑛を散策したよ

ここは、以前に来たことがあったけれど、もう一度行ってみようということで

ファーム富田へ。。。

ラベンダーはもう終わっていたけれどとても綺麗な花がいっぱい
              
            オンマウスしてね!
           見事なお花畑でしょ~      



             オンマウスしてね!
         燃えるような赤や、紫色が鮮やかです



             オンマウスしてね!
     青い空と白い雲、緑の丘。。。 ここでずっと寝そべっていたいな   
           ラベンダーアイスをいただき!



            オンマウスしてね!
          ぜるぶの丘にも行ってきました
        ここはゴーカートでお花畑を散策できます 




さて、日が暮れてきました

今日は札幌でお楽しみのイベントがまってるよ~

頑張って最後の長距離運転お願いしますぜぃ  


PICT0920.jpg
    天使の階段を見ることができたよ~ん  めっちゃイイ感じです




札幌で長男と待ち合わせて、寿司屋のおかみさん小話 の”いちい”へ行ってきました
いちい




                オンマウスしてね! 
どれも、これもホントにおいしかった 
お酒もおいしくって相方は上機嫌で飲みまくってたよ 
大将ありがとうございました!
 

いちいを後にしてお腹いっぱいでさぁ帰ろうか~っていってると、

「え~もう帰るの? ラーメンでも食って行こうよ」と

よっぱらいの相方はたらふく食べてまだラーメン食べるってか!?

長男に「美味しい店に連れてって!」とうれしそうに頼んでるよ

ラーメン好きだからというだけじゃなく、もう少し長男と一緒にいたかった相方
                
たまたま、入ろうかと言ったラーメン屋がとってもおいしくって満足していたよ

関西弁を喋っていたのを聞いた店のおやじさんが「自分も兵庫県出身なんで

とってもなつかしい」と言ってたよ

  
             IMG_0407.jpg
               三人で記念撮影


酔っぱらいのオヤジと、方向音痴のおかんを放って帰ると、ちゃんとホテルまで

たどり着けるか心配した長男が、「送って行ってあげる」と言ってくれたが

「大丈夫、わかってる!」と大きなことを言って別れたあたし達

長男は「ほんまにだいじょうぶか?」と心配そうだったが

「まかせとき!!」と酔っぱらいオヤジを引っ張って帰路に。。。

でも、自慢じゃないがものすごい方向音痴のあたくし

なんとかなるだろうと、半分居眠ってるオヤジを引き連れウロウロ

そのうち、どこへいったらいいんだかわからんように (ノ◇≦。) ビェーン!!

すると、居眠りの酔っぱらいオヤジが「こっち!」とよたよた歩き出す

「ほんまかいな~」と思いながら付いていくと

あらら~ ホテルに着いたやおまへんか~

しらふのあたしより、よっぽどしっかりしてる酔っぱらいオヤジ

ありがとよ~~~

長男は何度も着いたかメールをくれていた。。。

ありがとよ~~~
 


そして、北海道最後の日・・・

旅行の日程が決まってから、おかみさんと連絡を取り会いたいとお願いしました

お忙しいのに、時間を作ってあたしが泊まってるホテルまで来てくれたの

初めて、お会いしたのに、色んなお話をする事ができてうれしかったよん

イメージ通りの明るくてエネルギッシュで温かい心のおかみさん

あたしの方がず~~~っと年上なのに、お姉さんの風格です

有り難うございました

これからもよろしくお願いしますね!

           おかみさんと
おかみさんには顔は出さないで!とお願いしたけど、小さい写真にして出しました(^^;)


おかみさんと、楽しい時間を過ごしている間、お暇な相方は札幌市内をブラブラ

一人であちこち観光したらしい↓ 笑

              オンマウスしてね!
                   時計台と大通り公園のタワー


これで、北海道旅行記は終わりです

あたしは、”知床”、”旭山動物園”、”いちい”の3つへ行きたいと

相方に頼んだのですがあまりの強行スケジュールに、

4日間で行けるだろうかと不安だったようです

なんにも知らず、計画をまかせっきりだったあたしは、

うれしくてルンルンでおりました

毎日数百キロを、運転してくれた相方さま ホントにありがとさん!!

温泉も入れないくらい疲れ切って、頑張ってくれた事にとっても感謝します~♪

おかげで、楽しい旅行になりましたヾ(*ΦωΦ)ノヒャッホゥ

やっぱり、あたしが運転しないという事が楽しい旅行になったのかも。。。

長々と書いて参りましたが、最後まで読んで下さった皆さまありがとう!!

続きを読む

北の国へ4

それでは、北海道旅行記のつづき・・・

旭山動物園へレッツゴー!!


DSCN3571.jpg




               オンマウスしてね!
 キリンと、寝そべってるライオン

 


         ペンギンたちがとっても可愛かったです  
      PICT0980.jpg



       PICT0987.jpg

 


             オンマウスしてね!  
 水の中を飛ぶように泳ぐペンギンたち  



              オンマウスしてね! 
 子どもの手と比べてみたら大きさの違いが一目瞭然
 



                       
PICT0972_20071016153631.jpg






PICT0957.jpg




続きを読む

ワンコオフ会

朝晩すっかり、涼しくなってめっきり秋めいてきた今日この頃

庭の金木犀の花が咲きキツイくらいの匂いを出していますが

どうも、きつすぎてトイレの芳香剤に感じるあたくし。。。

もうちょっと、控えめな香りをお願いしたいと思うのは贅沢かしら?







それでは、本題へ

最近イベントは全て快晴で晴れ女と変身したあたくし

びわ湖ラブオフ会に去年と同様、SWEETMAMAさんにお誘い受けて

昨日、オートキャンプ場に行ってきました 

     
PICT1111.jpg
SWEETさん7才ママ(右)とREONくん5才息子(左)です
とっても、小顔でかわいい仲良し親子  でも体はでかい! 40キロは有るレオンくん
 



すべてオンマウスしてね!

誰も泳いでいないときに泳がせようと連れて行ったのですが中々水の中に入ろうとしません
黒ラブがいっぱいだと見わけが付かないだろうと、緑の首飾りを付けてきました


  



他のワンちゃん達が泳ぎだしてもまだはいらないの?
ちょこっと泳いだだけで後は砂浜を走ってました





昼食に、ホットサンドを作って持っていったよ~  ヨダレたらたらのレオ (君はダメダメ





初対面のミルフィーユさんです
初めはワンワンガウガウされてましたが、次第に仲良くクンクンと。。。
ガールフレンド1号が出来ました   レオやった~!!
  



仲良く泳ぎに行きます 
でも、泳いだ後のこの疲れた顔はなんや? 笑





アメリカンコッカースパニエルのワンちゃんとも仲良くなれました
後ろに黒ラブちゃんもいます





この白目むいて、いってしまったようなお顔はなんざんしょ?
おやつを皆にあげているスウィートママさんに、くれくれと吠えまくるレオ
おすわりと言われても、聞く耳もたず、あげくにママさんの手をねぶりに。。。
おまえはアホか!!








今回は相方は不参加で若い二人と一緒にオフ会参加しました

レオは今までワンコ同士でけんかと言う物を経験したことがありません

っていうか、他のワンコが皆寄りつかずワンワンガウガウする前に

退散してしまって実際レオがどんな風に行動するかわからなかったの

もし、ひどい喧嘩になり相手を怪我させても、レオが怪我しても 

いけないという気持ちもあったんです

でも、今回初対面のミルフィーユさんにものすごい勢いでガウガウされ

レオも負けずガウガウしたかと思ったら、すごすごと退散してしまいました

レオの負け!!  

でも、ガウガウは挨拶みたいなもので、その後はラブラブの二頭

名前のとおりラブラブなラブラブでした (チャンチャン(≧∀≦*)アヒャヒャ) 






           にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
             ぽちっしてね
  

北の国へ3

さ~てどんどん北海道旅行記進めていきまっせ!!

知床をあとにして、こんどは網走方面へ  

              DSCN3498.jpg

             オホーツク海を眺めながら網走方面へ


途中の道の駅で昼食タイム 

DSCN3510.jpg

ここの、海賊カレーうどんがおいしいと、ガイドブックに紹介していたの~

海鮮がいっぱい入っていて、カレーうどんとマッチしていておいしかったよん






小清水原生花園へ立ち寄りました
               オンマウスしてね!
 
ハマナスの実がいっぱいなっていました




そして、網走刑務所へ
               オンマウスしてね!
   


              DSCN3526.jpg

網走刑務所の受刑者は中央道路を開削するために釧路刑務所から

送還された人達で、想像を絶する寒さもさることながら

過酷な肉体労働を科せられ、たくさんの命が犠牲になったそうです。。。




網走から、層雲峡温泉に行く途中で、今の季節しか咲いていない

さんご草の群生地へ行きました

               オンマウスしてね!
   

              オンマウスしてね!

鮮やかな色合いがとてもキレイでした

寄り道ばかりしていたので、今日宿泊する所まで約3時間以上かかるのに、

夕方になってしまったじょ~~

ナビに、宿泊するホテルの電話番号をいれ、いざ出発!!

今回の旅行では相方が運転をすべてする約束で承諾したのん

いつもなら、昼食後から酒浸りであたしが運転手を仰せつかるのでありますが

ちょっと、色々訳がありましてすべて相方さんにおまかせ (▼-▼*) エヘ♪

毎日300キロ以上の移動を一人で頑張って運転してくました

この層雲峡までの距離もそうとうあったのですが「代わってあげよか?」

と言っても「大丈夫やで~」と言うことで横で楽ちんさせてもらってました

途中から雨が降ってきて、日が沈む頃にはどしゃぶりの雨になっていました

山を越え、後もう少しかな?と思う頃、真っ暗な山の中で<案内を終了します>

とナビが言った(゜Д゜) ハア??まだ、山の中やん!!

「ここはいったいどこや?」といつになく慌てる相方

「さ~ ナビがここてゆうてるから、このへんが層雲峡温泉ちゃうのん?」

といたって暢気なあたくし

「ホテルの電話番号間違ってへんか!! おまえ 札幌の方の電話いれたんちゃうか?」

あらら~ あたしが間違って入れたですと??

そんなわけないやん。。。とはいえん(((=ω=)))ブルブル 

「ちゃんと、○○ホテルの番号いれたとおもうで~~」ちょっと自信なし

「ほな、なんでこんな所で終了するんや? なんの標識もあらへん

いったいここはどこや?」

おやじめちゃくちゃパニクってるわ~~ めずらしい~~ と

あたしはその姿がおかしくて、「そんなにあわてんでもええやん」なんて

慰めていました 

雨はどんどんひどくなり、明かりの一つもない車も通る様子のない山の道で

地図みたり、ホテルのパンフレットの住所を捜したりしておりました
 
「ここから、また3時間走らなあかんかったら最悪や!」とまだ混乱しとるおやじ

「きっと、そんなに離れてないって!! 層雲峡温泉ってナビにいれてみたら?」

なんて冷静なあたくし。。。

「そやな、入れてみるわ」とナビにいれると、そこから15キロ程離れた所でした

「やっぱり、近いやん。電話番号はええかげんなもんなんや」と誇らしげなあたし

「なんで、こんなややこしい案内するんや~ このホテルは最近建ったとこか?」と

まだ、怒りが収まらない相方

そうこうしてるうちにホテルに到着 

お客さんの着てる服が派手やなぁと二人して思ってると部屋に案内されチョーびっくり

          これが、ホテルの部屋着ですって!!

               DSCN3549.jpg

         こんなん着てます~ といちびってる相方
         これはここのホテルのんやったんかい
         派手すぎやおまへんか? 


そして、食事が終わってから、ホテル主催のビンゴゲームがあるというので参加したよ!

結構ビンゴは良く当たるので期待していたら、メロンが大当たり!

そのうえ、相方は六花亭のマルセイバターサンドがあたったじぇ~~~い!!

              DSCN3547_20071009225100.jpg



さっきのことはこの大当たりで忘れたあたしだったのに、相方はまだこだわっていた

「ボーイさんに、事のいきさつを話して大変やったと文句を言ったら、<そう言う方が

ちょくちょくおられます>やって! ほんならなんとかせんかい!!」とますます怒りが・・・

「まぁまぁ~温泉に入ってゆっくりしてちょーだい」と言って振り向くと

            ぐーすか


          おおいびきで寝とるがな~

結局温泉にきたのに温泉はいらずにホテルを後にした相方さんでした

よっぽどお疲れだったのねん  

あたしは、夜に露天風呂でゆっくり疲れをとり、朝もスッキリ気分で温泉につかり

脱衣所で髪の毛をかわかしていると・・・

鏡に、見たことのある人が映っている 「まさか、こんな所であうわけないか~」

と思ってしっかり見るとあちらも気がついて

「え~~!! こんな所であうってすごい!!」

二人してびっくり

同じ会社の人が旦那さんとバスツァーで来ているとのこと

まさか、北海道の同じホテルのお風呂であうなんておどろき!!

日本って広いようでせまいのねん~

まだまだつづく。。。ってすすんでないのか!

続きを読む

北の国へ2

皆さまこんにちは!!

近くのスーパーで買い物をしていたら、見たことある人に出会い

「いや~ 久しぶり どうしてたん? また遊びに来てな」といわれ

(またて 家しらんがな)

「わかった~」と答えさっさと買い物するつもりが。。。

「携帯の番号教えるし電話してきて!」と言われた

「ほな電話帳に入れるしいうて!」と携帯をだして入れようと思ったが

(え~ 名前なんやったっけ?! 思い出せん!!)とあせり適当にいれると

「絶対電話してきてな~!」と言われ別れた

名前も思い出せない彼女との接点ってなんやったかな?と

毎日考えながらまだ電話をしていないあたしです

思いがけない態度で接されると、戸惑うものですな~( ̄∇ ̄;) 

「あんた誰やった?」とは言えず、こっちもすんごく会いたかったように

振る舞ってしまったじぇ~~ すんまそん! まだ名前おもいだせまへん

名前を思い出したらかけてみようっと!! 
  
 



北海道旅行記はナンバー1で終わりかい?って思わせるくらい

更新が遅くなり申し訳ございません。<(_ _)>

それでは続きをどうぞ・・・

今回の旅行は、雨女いえ、アクシデント女のあたくしに似合わないよいお天気

北海道の秋は朝晩寒いらしいから長袖や、ジャンバーを持っていったのに

あちゅい あちゅい !!  まだ夏でしたわ~

結局、荷物になっただけに終わりました。。。 :*ゞ(∇≦* )ガハハハ


DSCN3435_20070927230911.jpg

                屈斜路湖 



DSCN3434.jpg

屈斜路湖は、砂湯になっていて、湖の手前の土を掘ると熱いお湯が出てきます

手前が温泉でお湯、向こうが湖で水です。足湯を楽しんでいる人がたくさんいました



DSCN3440_20071007092409.jpg

知床に向かって走っています  まっすぐな道が延々と。。。


DSCN3456.jpg

            オシンコシンの滝

     DSCN3450.jpg



知床で、遊覧船にのって知床半島を見学して、知床五湖を散策する予定だったけど

そこで時間を取りすぎると網走の方を見る時間がなくなってしまうので

知床五湖散策だけにしました

DSCN3465.jpg

       まずは       一湖


DSCN3470.jpg

                 二湖

DSCN3473.jpg

          湖からみえる知床連峰

DSCN3476.jpg

                  三湖

DSCN3478.jpg

                 四湖

DSCN3484.jpg

                 五湖

DSCN3479.jpg

30分くらいかけて、回りました。

 熊がホントに出るらしく鈴の貸し出しもありました。  

 森林浴もできてマイナスイオンいっぱい吸収してきました!

DSCN3487.jpg

そして、休憩所で食べた、さんご草のアイスやったかな?  忘れました(^^;)

写真を撮ろうとおもったら、旦那がほとんど食べていて

もう一度買いに行ってきました (ノ_-;)ハア…  

とってもおいしかった!  

まだまだつづく。。。。。。




続きを読む

プロフィール

レオママ

Author:レオママ
レオ( 2000.5.29〜2011.7.30)11才で突然お星様になったけど
いつも、いつまでも家族の心の中で生きてるよ!



reo1.jpg


LEO2-2.jpg


LEO-2.jpg


20061218185124.jpg



トナカイレオ





   

最近の記事
コメントありがとう!
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ジオターゲティング
ブログでクチコミ B-Promotion GIFアニメ工房~GIFアニメーション作成講座
ブログ内検索
RSSフィード
リンク