トイレ鍵かけます?
こんちは!今日もあついですね
暑いと言っても、最近日の出が少しずつ遅くなり
だんだんと秋へ近づいている今日この頃・・・
皆さまお変わりございませんか?
唐突ですが、皆さまに質問です
わが家のトイレに入ったら鍵をしますか?
あたしはしません!! キッパリ
だってぇ~ 自分家でなんで、鍵をする必要がありましょうか
誰もいなくてレオと二人きりのときなんか
レオがトイレまで付いてきて待ってるから
あけっぱなしでごんす

レオはあたしがトイレットペーパーをカラカラと回し出すと
いつも、さっさと居間へ先に帰ってしまうのん
なぜかわかりませんが、いつもカラカラの音と同時に
居間へスタコラサッサーって行っちゃいます
どんなに長くても、待ってるのにカラカラの音がすると退散するレオ

レオのポリシーなんでしょうね
話はちぃとそれましたが、家族が居るときは一応ドアは閉めます
あたしは開けていてもどうって事ないんだけど
子ども達が多分いやがるだろうと一応閉めます
子ども達はきっちり鍵をしているようです
皆さまはどうですか?
トイレの話ついでにちょっとあたしの癖を。。。
いつも、家の中でサンダルを履いているのでトイレに入るとき
トイレの前でサンダルを脱いでトイレに入りますよね
そして、用を足した後いつも、脱いでいたサンダルを
掃き忘れ置いていくのです
別に、あたし自身なにも、気にしていなかったんですが
相方が「また、トイレの前におまえのサンダル置いてる
」
っておこってるの
「そう~ 忘れてた」ってあたしがいうと
「なんで、トイレの前にわすれるんや? 入ってるとおもうやろが!」
「覗いてみたらええやん」
「なんで覗かなあかんねん! サンダル履いていけばええだけのことやろ」
「そりゃそうだけど、なんかわすれるんよね~~
」
ここで、ノーテンキなあたしが考えついた事
「そ~~や!トイレに行くときサンダルを
履いて行かんかったらええんや!」

ぽちっしてね

こちらのランキングも登録してます。
宜しければポチッとお願いします☆
暑いと言っても、最近日の出が少しずつ遅くなり
だんだんと秋へ近づいている今日この頃・・・
皆さまお変わりございませんか?
唐突ですが、皆さまに質問です
わが家のトイレに入ったら鍵をしますか?
あたしはしません!! キッパリ
だってぇ~ 自分家でなんで、鍵をする必要がありましょうか
誰もいなくてレオと二人きりのときなんか
レオがトイレまで付いてきて待ってるから
あけっぱなしでごんす

レオはあたしがトイレットペーパーをカラカラと回し出すと
いつも、さっさと居間へ先に帰ってしまうのん
なぜかわかりませんが、いつもカラカラの音と同時に
居間へスタコラサッサーって行っちゃいます
どんなに長くても、待ってるのにカラカラの音がすると退散するレオ

レオのポリシーなんでしょうね
話はちぃとそれましたが、家族が居るときは一応ドアは閉めます
あたしは開けていてもどうって事ないんだけど
子ども達が多分いやがるだろうと一応閉めます
子ども達はきっちり鍵をしているようです
皆さまはどうですか?
トイレの話ついでにちょっとあたしの癖を。。。
いつも、家の中でサンダルを履いているのでトイレに入るとき
トイレの前でサンダルを脱いでトイレに入りますよね
そして、用を足した後いつも、脱いでいたサンダルを
掃き忘れ置いていくのです
別に、あたし自身なにも、気にしていなかったんですが
相方が「また、トイレの前におまえのサンダル置いてる

っておこってるの
「そう~ 忘れてた」ってあたしがいうと
「なんで、トイレの前にわすれるんや? 入ってるとおもうやろが!」
「覗いてみたらええやん」
「なんで覗かなあかんねん! サンダル履いていけばええだけのことやろ」
「そりゃそうだけど、なんかわすれるんよね~~

ここで、ノーテンキなあたしが考えついた事
「そ~~や!トイレに行くときサンダルを
履いて行かんかったらええんや!」




こちらのランキングも登録してます。
宜しければポチッとお願いします☆
スポンサーサイト