住居(前編)
結婚以来、この家に住んで25年近くになります。
私の住むご近所の方はとてもいい方ばかりで、どのお宅も家族仲良くされております
また交通の便や立地条件も申し分のない、暮らしやすい本当に恵まれた環境でした
数年前、裏の一人暮らしの元気なおばあちゃんが突然どこかへ行ってしまい、いつも手入れの行き届いた敷地内に作っている畑が、放置され雑草で埋め尽くされるようになりました
ある日、息子が来て、おばあさんの土地に「工場を建てます」と挨拶に訪れました。
いったいなんの工場なんだろう?・・・
2~3ケ月後、大きな煙突のついた工場ができあがり、工場横には、ガス
ボンベの大きいのが10本くらい並べて稼動し始めました
それから、毎日、毎日ボイラーの大きな音と、吹きつけのシュッーシュッーという
不気味な音が続いていました
煙突からはなにが出ているのかわからず、匂いも相当あったらしく、近隣から苦情が出て
市役所の担当が、調査に来ていたようです。
でも水質調査やその他の検査の結果、人体に影響を及ぼす汚染物質はないと言う事でした
あれから数年たつのですが、ず~っと疑問に思っていたことがあります
おばあちゃんは、どうしたんだろう??
いつも家で作った野菜を「食べや~」と持ってきてくれたあのおばあちゃん
もう帰ってこないのだろうか?
帰ってきても、大切な畑はもうこんな工場になってしまい、家も誰も住んでないから
荒れ放題
生きているのか、もう亡くなっているのかさえわからない・・・
そんな日々が過ぎていたある日、訪問者がわが家に現れました
つづく・・・
私の住むご近所の方はとてもいい方ばかりで、どのお宅も家族仲良くされております

また交通の便や立地条件も申し分のない、暮らしやすい本当に恵まれた環境でした

数年前、裏の一人暮らしの元気なおばあちゃんが突然どこかへ行ってしまい、いつも手入れの行き届いた敷地内に作っている畑が、放置され雑草で埋め尽くされるようになりました

ある日、息子が来て、おばあさんの土地に「工場を建てます」と挨拶に訪れました。
いったいなんの工場なんだろう?・・・

2~3ケ月後、大きな煙突のついた工場ができあがり、工場横には、ガス
ボンベの大きいのが10本くらい並べて稼動し始めました

それから、毎日、毎日ボイラーの大きな音と、吹きつけのシュッーシュッーという
不気味な音が続いていました

煙突からはなにが出ているのかわからず、匂いも相当あったらしく、近隣から苦情が出て
市役所の担当が、調査に来ていたようです。

でも水質調査やその他の検査の結果、人体に影響を及ぼす汚染物質はないと言う事でした

あれから数年たつのですが、ず~っと疑問に思っていたことがあります
おばあちゃんは、どうしたんだろう??
いつも家で作った野菜を「食べや~」と持ってきてくれたあのおばあちゃん

もう帰ってこないのだろうか?
帰ってきても、大切な畑はもうこんな工場になってしまい、家も誰も住んでないから
荒れ放題

生きているのか、もう亡くなっているのかさえわからない・・・
そんな日々が過ぎていたある日、訪問者がわが家に現れました
つづく・・・
スポンサーサイト