fc2ブログ

京都 錦市場

トミーと京都錦市場へぶらりと行ったよ!

トミーは京都生まれ京都育ちなので自分の庭みたいなもんだ

時々、トミーに京都に連れて行ってもらう

今回は、錦市場へ行きたいとトミーに頼んで、電車でいく予定だったが

雨が降ってきたので急遽トミーの車で京都へGO-

高速に乗る前、ETCの調子が悪く使えないと言ってたのに

トミーさん、自動発券機をETCの時と同じように通り過ぎてしまった

「あれ?券を取らんとあかんのちゃうの?」

「えっ!! ほんまや~~!! 取ってくる!!」といって

高速道路へ入る手前の路肩へ車を止めてダッシュして行ってしまった

こんなところに止めていてええんかいな!と思いながら待つこと5分

ハァハァ言いながらかえってきたトミー

「けっこう距離あるなぁ~ ゼェゼェ ちゃんともらってきたよ!」

「良かったなぁ~」と大笑いしながらのあたし

「発券機の所は録画していて行ったら”黒い車ですね”って言われた

ほんで、もしこのまま走ってしまったらどうなりますか?ってきいてん

そしたら、降りたところで入った所に連絡がきて確かめてくれるんやって!

ダッシュして取りに行かんでも良かったんやけど、何でも経験や~」

と、どこまでもポジティブなトミー 

もう、あたしはこんな天然ボケしてくれるトミーに大笑い

いくらなんでも、こんなボケをしょっぱなからカマしてくれるとはね

さすが、我が友よ!! これからの道中ワクワクドキドキでっせ



トミーがどんな道に迷ってもあたしはわからないのでまかせるしかない

でも、ややこしい京都の道をちゃんと錦市場まで連れてってくれたよ

ありがとさん!!

中華まんみたいなものや、だし巻きタマゴなんかを

その場で食べ歩きしてとってもおいしかったよ!

IMG_1799.jpg

豆菓子の専門店でおいしそうだったからお土産にかったよ


IMG_1796.jpg

これは、めっちゃ大きい焼き栗 相方が大好きなのでお買い上げ~




IMG_1795.jpg

これは、娘がどうしても食べたいと電話してきたので

高島屋の食料品売り場で買ったベーグル


そして、有名な一風堂という人気のラーメン屋が近くにあるという

トミーは何回か来て行列ができていて挫折していたが

その日は3人しか待っていないかったので食べる事に・・・

でも、錦市場で食べ歩きしていたもんだからお腹がいっぱい

計画性のない二人でおます(^^;)

そう言いながらしっかりラーメン完食しましたわん

おいしかったよ~

デパートではブラブラショッピング

とっても楽しい京都二人旅だったよ

トミーさん、また連れてってや!!

スポンサーサイト



ジム通い

仲良く一緒に、週2~3日はジムに通っているトミーとレオママ

トミーは、なにかとおもしろいボケをかましてくれる

あたしのブログネタを作ってくれてるのかと思うくらい 笑


先日も準備万端のつもりがトレーニングパンツを忘れ

「水着では筋トレや、エアロビクスはできんやろ~」

って事で、初めてプールでの水中エアロに参加したよ



トミーは初プール・・・

泳ぎはあまり得意でないという

めっちゃ緊張しながら水中エアロを始めたけれど

だんだん慣れてきて、体力のある彼女は激しく踊りまくっていたよ

「水中やと、見えへんから大股ひらけるなぁ」とご満悦

でも、この水中エアロの参加者は平均年齢が75才くらいであろう

高齢者には足に負担を掛けず、筋肉を動かせる最も良い運動だと思ったよ

五十路のあたし達はものすごくヤングな二人に見えたわん


エアロの教室を終えて、トミーは

水の妖精と言っていたレオママの泳ぎをみせてもらおか」とおっしゃる

あたしは、「水の妖精なんて言ってないで!人魚といってたんや」

まっ、どっちにしても当てはまらずですが。。。笑


「今日は、ゴーグルしてないからバタ足だけね~」とビート板を使って

スイスイ泳いで後ろを見ると、トミーはさっぱり前に進んでいない(^^;)

必死にバタバタ足を動かしているのだが、その甲斐もなく進んでない。。。

そこで、レオママがトミーの足を持って特訓してあげたよ

少しは前に進むようになったけれど、陸とは違うトミーの姿がおもろい

バリバリのバレー選手で、皆が一目置くトミーのおちゃめな泳ぎを

チームの皆に見せたいと思ったよ (*≧m≦*)ププッ 

あたくしは、10年位前に毎日通って泳ぎをマスターしたの

あの頃は毎日泳がないと水が恋しくて恋しくて。。。

1日1キロくらい泳いでいた

でも、B型のあたくしは3年くらいで飽きてしまいましたとさ


そうそう、トミーはその後もパンティを忘れ、ノーパンで

Gパンをはいて帰ったこともあったわん (;^_^A アセアセ


「くれぐれも、おまたの○を挟まないようにね!」と忠告すると

「そっと押さえてはいたから大丈夫!」と何処までもポディテイブなトミー

これからも、たくさんのボケをカマしてくださいよ



続きを読む

友達

検査技師学校時代の友人4人が、他府県からわが家に集合

5人が全員集まるのは、数年ぶり・・・

あたしの母が亡くなって様子を伺いに来てくれた

母の告別式には「わざわざ遠いから来てくれなくていいよ」と

声を掛けていたので、時間を作って皆が集まってくれた

家へ泊まってゆっくりして行くと思ってたら

翌日から仕事があるKちゃんは高知まで帰らなければならず

全員日帰りで帰って行った

ちょっと寂しかったなぁ~

でも来てくれてとてもうれしかった

学生時代から30年以上付き合っている友達

一年に一度も会えるわけではないが、

あたしにはかけがえのない彼女達

久しぶりの家の子との対面

小さい頃は、子連れであちこち遊びに行って

よく面倒をみてもらった 笑

成長とともに、あたしには付いてこなくなった子ども達

最後に会ったのは、10年以上前だろう

北海道から帰っている長男や、近くへ嫁いだ娘も

呼んで家族全員に会ってもらった

大人になった子ども達だけど、小さい頃を知ってる彼女達は

あの頃のままの面影が残っているという


レオもたくさんの人が来てくれてうれしくて仕方ない

アホタン丸出しでウロウロしていたよ

皆は、レオを見るのは初めてで

「でかいなぁ~」「つやつや、ピカピカの毛やな~」

と驚いていた

「ビロードのような綺麗な黒毛やぁ」と

なでてもらって、レオも満足げ



PICT2912.jpg
わが家の前でレオと一緒に5人で記念撮影したよ



あっという間に過ぎてしまった楽しいひととき

今度は旅行に皆で行こうね~と言いながら

駅まで送っていった


来てくれてありがとう!




               にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
                  ぽちっしてね


小旅行

娘の結婚式が終わりやっと落ち着いた11月末の連休に、

1泊2日で、学生時代の友人Kちゃん宅へ遊びに行った

Kちゃんは今、仕事で高知に住んでいるのだが、まだ一度も行ったことがなく

初めて高知県まで、友人Tちゃんと尋ねていった

Tちゃんは何度かKちゃんの所へ遊びに来てるのだが

あたしに会わせて一緒にきてくれた



もう、30年以上お付き合いをしている良き仲間

仲良し5人グループで、旅行に行ったりしていたんだけど

急なことだったので、多忙な2人は今回はスルーして

3人で会うことにした

それでも、会うのは2年振りでほんとに久しぶり


あたしが結婚してからも、わが家へ時々遊びにきて

子ども達の成長を姪や甥のように見守っていてくれた彼女たち

ママ友と違い、母としてではなくあたし自身になれる大切な友達

娘の結婚をとても喜んでくれ、写真とDVDを見てもらおうと持参した


高知へは、電車で行くことにしたのだがとても遠いのでびっくり!!

新幹線で岡山まで行き、瀬戸大橋を渡る特急電車に乗り

滋賀の自宅から約5時間半かけて高知駅に到着

岡山でTちゃんと待ち合わせしてアンパンマン列車に乗った

作者のやなせたかし氏が高知出身ということで

アンパンマンの列車があるらしい

とってもかわいい


DSCN7323.jpg

小さい子がいたら喜ぶだろうなぁ~






高知駅に到着したらKちゃんが待っていてくれたよ




DSCN7327.jpg

暖かい高知も紅葉の季節になってきている



DSCN7326.jpg

Kちゃんが予約していてくれたクルージング!?へ



DSCN7328.jpg

クルージングというか、屋形船っぽい遊覧船に乗り瀬戸内海の内海へ




海のにおいがなつかしい

滋賀は海がないので潮の香りというものがない

和歌山で育ったあたしは潮の香りのなかで過ごしたから懐かしい



DSCN7351.jpg

カモメか海鳥が優雅に飛んでいた




DSCN7354.jpg

桂浜も見えてきた



     ryouma.jpg
   (これはあたしが写したのではありません)

高知出身の有名な阪本龍馬の銅像を海からみたよ

しかし、大きな木々が邪魔でかすかに頭が見えただけ(^^;)


約80分のクルージングはとても気持ちよかった!!





その後、<横山隆一記念まんが館>をみにいったよ


DSCN7361.jpg







   友人

そして、「こんだけ?」という評判のはりまやばしの前でパチリ




夕食は、高知の海の幸を堪能したんだけど

食い気があたしのブロガー意識を無くしていまい 笑

一枚もおさしん撮ってまへん (>_<)

お腹いっぱい食べて、Kちゃん宅へ泊まらせてもらいに行ったよ






翌日は、朝から日曜市やひろめ市場で買い物

ひろめ市場

連休ということで、観光客でごったがえしていたよ



そして高知城へ


DSCN7389.jpg

高知城は、修理中だったので全貌が見られず残念!




DSCN7386.jpg

山内一豊の妻の銅像があったのでパチリ!



色々、観光したりおしゃべりしたりとても楽しかった

Kちゃん、お世話になりありがとうございました

また遊ぼうね


DSCN7402.jpg

そして、瀬戸内海の夕陽をみながら帰路に着きました


続きを読む

忘年会

昨日はちょっと早めの忘年会

以前旧友の記事で紹介した仲間6人でフランス料理を食べに行きました

夕方6時半集合というので、仕事終わってから、夕飯の準備もさっさとしなきゃいけないし

朝はゴミ当番だし・・・なんて色々スケジュールを考えていたら

昨日は通常より健診が30分早くて、8時から仕事なのに、コロッと忘れてしまったじょ~

いつもと同じようにそろそろ出勤しようかな?と思っていたら電話が。。。

そのあっ しまった!

と気づいたあたし (ノω・、) ウゥ ゴメンニョウ  

あわてて出勤したってわけ

前日が祝日だったので余計、頭の中からピョ~ンと飛んでしまってたのね

あたしの忘れん坊! バカバカバカ! じゃなくてボケボケボケ!

これから気をつけよ~っと

帰宅してから、レオと遊ぶ事もPCを触ることもなく慌ただしく夕飯の準備をしている横で

レオは”ママの様子が、いつもと違うぞ”とずーっと行動を監視していたよん

誰も帰宅しないけど、出かける時間になったので

あたしは飲んべえだから飲まないNさんに乗せて貰ってGO! 



  「レオ いってきま~す! おりこうさんしててね」って言って出掛けたよん
                オンマウスしてね
     
  





          とっても落ち着いた雰囲気のお店です 
     DSCN0118.jpg

  
      まずみんなで、乾杯       
 
      ビールをグイグイ一気飲みするのは最高だぜ~~
 

し・あ・わ・せ☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆



    はじめに焼き物が出てきたのに写真撮るのを忘れてがっついてしまった
          これも食べ始めてやっと気づいたのん 
     DSCN0116.jpg



     説明を一品ごとにしてくれるのだけど、おしゃべりに気がいってしまって
     聞いてるふりしてなんも聞いてなかった(>_<)
     これは、たしか真鯛のなんか・・・(なんかってええかげん}
     DSCN0117.jpg




           これはメインのフィレステーキ
     DSCN0120.jpg



    そして、デザートは6種のケーキetcから選べます
    あたしは、チーズケーキにしたけど、他の人のもおいしそうだったよん
    前にあるのは、3種類のアイスボール
     DSCN0122.jpg


    パンも焼きたてで美味しかった!!

    お腹パンパンになったよ~~ また太りそう。。。




 
       レオはおりこうさんだったね おやつあげますよん
       
     DSCN0115.jpg
 
     ママのテンション高いんちゃいますか?

      普通におやつちょーだい!



          
            にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
               ぽちっしてね 

プロフィール

レオママ

Author:レオママ
レオ( 2000.5.29〜2011.7.30)11才で突然お星様になったけど
いつも、いつまでも家族の心の中で生きてるよ!



reo1.jpg


LEO2-2.jpg


LEO-2.jpg


20061218185124.jpg



トナカイレオ





   

最近の記事
コメントありがとう!
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ジオターゲティング
ブログでクチコミ B-Promotion GIFアニメ工房~GIFアニメーション作成講座
ブログ内検索
RSSフィード
リンク